おはようございます。最近転勤になりました鮭見習いです。
て、ことでタイトル通り今回はダーカーザンブラック打ってきました。
このDARKER THAN BLACKって台、私正直あまりうったこと無く
打った理由は、動画配信を見てて面白そうだったからです-y( ´Д`)。oO○
あと前の日が、仕事が深夜作業朝帰りで寝たら生活リズム崩れると思って・・・
これ絶対にやっちゃダメな奴です。負けやすいです。
影響されたのは、この動画シリーズです。
そりゃ、動画は見どころある部分以外はカットしてるんだし、楽しく見える。と気づいたのはつい最近。
というか、動画は大体高設定だからホールとは違うでしょう。
でも、こういう動画見てるとスペックとか前兆示唆とかもわかるから結構便利なもんです。あと面白いもんです。
ある程度、「あぁこんな台なんだ」と分かっていると分かっていないのでは楽しみ方も異なってきますからね。知らないほうがいいこともありますが・・・。
事故り方とかわかってると「あれさえ引ければ」なんて熱く慣れることもあるから私は動画配信大好きです。
-実践内容-
前述でも書いたとおり前々から打ちたかったから打ちました。
ゲーム数も400-600Gほどしか無かったし、天井狙いとも言えない状況でした。確かダーカーザンブラックの天井って結構深かった気がする。
平打ち、養分打ちです。
最初は、CZからのART当選。
小役を引きptを貯めて抽選する形式なんですが、私は一度も15G間小役を引かないという・・・
んで当選したんで、なんか優遇されるんでしょうね。
即効で流星チャンスにぶっこみます。
流星チャンスが事故り、ボーナスを挟み
残り300G残して、枚数も400枚。
これ余裕で勝ったやろ・・・・・
勢いは止まらず、次はエピソードボーナス。
DTBのエピソードボーナスは小役で同時に流星チャンスが当選しましたよーってやつなので終了時は流星チャンスからスタートします。
残り520G 現在1300枚
ナニコノダイ・・・・
簡単すぎるやろww
- ARTにぶっこみます。
- 流星チャンスにぶっこみます
- 逆回転させます(リバースロック)
- 適度にボーナス入れます。
- 以上!!
この台ヤバイやつだよ( ^ω^)
これ出たら止まらないやつだ。
その後、流星チャンスで100G位上を何度もぶっこみ、ゲーム数が減らないなぁ・・・
なんて考えながら消化していると
はい、残り750G。
気づけば、残り800G
その時くらいだろうか、私があることを考え始めたのは・・・
『あれ?これ万枚出るんじゃないか・・・』
『(・´з`・)プププッ 現在2500枚 残り800Gでも走りぬけとか余裕であるやろ・・・』
今日の私は違いました。
麻雀物語2の時も鬼の城の時もスカイガールズの時も『これは万枚行く!』と言う予兆を感じることは沢山あったが、今日は違う。
インテル入ってる。ついでADM入ってる状態で残り717Gで6800枚。
もうここまで来ると万枚も意識するが閉店するんじゃなかろうか?とも意識してしまう。
ゆうゆう、8000枚
私の中での最高枚数は8000枚です。それを残り800G残した状態で超える・・・
これ、ホンマあかん・・・写メ取っとる場合じゃなか!!!!
はい、エピソードボーナス中に流星揃い。これで流星チャンス2回突入。
この流星チャンスってやつは割りと乗るし、割りと当選する。
やっぱ上乗せ特化が少ない台ってええわ。
んで500G残して 9000枚。
ここで急なボーナス壁が出来る。ボーナス間600Gくらいははまってたかな?
やっぱ・・・・万枚出すって一筋縄ではいかないなぁ(´・ω・`)
んでやっと当選したと思ったらレギュラーボーナス。
これ万枚行くのかなぁ・・・
きもすぎる・・・・ww
でも、至福の時でした。
やったーレインボーだー(∩´∀`)∩ワーイ
「これはボーナス確定やな」「ビッグボーナスでありますよーに・・・」
ワッツ!?
300G乗せ!!
ボーナスは無し!!!
でも純増通り行けば余裕で万枚ルートに入りました。
その後流星チャンスで事故りました。
9000枚近く出してるのに残りゲームが1000G近く・・・
万枚達成しました・・・・
ぶっちゃけ余裕で・・・
閉店も近づき、高速消化、流星チャンスはペナルティで消化
それで結果は・・・
余裕で閉店しました(`・ω・´)
一撃12251枚・・・
ちなみに流星チャンスはペナルティで4個潰しました。
結果&感想
投資 4000円
交換 247000円
収支 243000円
初めて、こんな大景品の交換数を見ました。
生涯初の万枚!!!
それは、まどか☆マギカ、バジリスク、ミリオンゴッド、戦国コレクション2、スカイガールズでもなく
ダーカーザンブラックでの達成となりました。
ありがとう、SNK!ありがとう、ダーカーザンブラック!
俺、最近のSNKは好きじゃないけどA+ARTのSNK大好きだよ!(シスクエとか・・)
そして、ここまでブログ見てくれた人本当にありがとうございます。
余談:鮭見習い生涯の出玉ランキング
1.DARKER THAN BLACK 12000枚
2.麻雀物語2 8000枚
3.鬼の城 7500枚
よく考えると、まどか☆マギカとバジリスクなんて5000枚無いんだなぁ‥‥
まどか☆マギカなんてぶっちぎりで打ってるはずなんだけど。
あとミリオンゴッドなんて3000枚すらないないか!!
スカイガールズは・・・・・・ぅん
これで収支的には大幅なプラスとなりました。
コメント
おめでとう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
おめでとう(*˘︶˘*).。.:*♡
おめでとう( ◞˃̶͈ ᴗ˂̶͈)◞⋆**♥︎
さきさんコメントありがとうございます。
相変わらずの顔文字のバリエーション。さすがです。
私一番上の顔文字が好きです。
懐かしい機種だ( ´∀`)
この時代の芋屋は名機が多く爆発力もありましたね~。
万枚達成おめでとうございます^^
天井からのヘブンズラッシュではなく平打ちとは・・・
お見事です!
鉛さんコメントありがとうございます。
この時代の芋屋さんは良かったららしいですね。私はあいにくシスクエとDTBしか思い当たりませんが、知人いわく「スカイラブ」も最強だった。とのこと。
やっぱSNKって神ですねw
おめでとうございます!
まさか私が1番好きな機種がここで出てくるとはww
間違いなく5号機最高傑作ですよね
奈々氏774さん、コメントありがとうございます。
おお、DTBが一番好きとは!!!
今の私は理解が出来ますよ!!!この台本当に醍醐味が多いです。ARTに打ち込むまではキツイけど
ART中に本当にハマったら最高です。
特に私が上げる点として
BBでの流星図柄揃い。あれって結構揃う代わりに通常時はCZだけ
でもART中は、流星チャンスになるとか
まぁARTが思いっきり優遇されててハマった時のノリノリ感はたまらないですww
あと意外と小役からの上乗せがでかい
ま、語ったらきりがないのでこのへんで・・・
おめでとうございますヾ(´▽`*)ノ
これはブログタイトル「プラス20万からの~」
に改名ですね( ̄▽ ̄)b笑
ダンゴさん、コメントありがとうございます。
ブログタイトル変更しないと苦情着ちゃいますね。
旧とか元とかつけようと思います。
アクセス数増えたら考えますw
おめでとうございます!!
スロットで流れるのかは分からないですけどツキアカリのミチシルベめっちゃすきです!!
スロットはあまり打ったことないので分からないでござる
芋屋はシスクエシリーズがめっちゃ好きですねぇ
極なでこさん、コメントありがとうございます。いきなりですがに相互リンク・RSS組みませんか?w
私もツキアカリのミチシルベ大好きです。残念ながら非搭載。それどころか1期をベースとして作っているのに「覚醒ヒロイズム」も非搭載。というか曲はTMのハウリング?しか搭載されてないとか・・・
シスクエはマジで最強のART台だと思います。秋葉原ではこの台にお世話になりました。
万枚おめでとございます!
A+ART恐るべし……
時間があればどこまで伸びてたのか気になりますね笑
こーへいさんコメントありがとうございます。
確かにじかんがあれば・・・て感じですね。ま、11時-12時くらいから打ってたのでこれくらいが限界かな?w
なお、この台での過去最高枚数は13000枚ほどだったような気がします。上には上がいるものですなw
DTBってそんなに出るんや(打っことない)
ともあれ万枚おめでとう~!
ハチミッツ兄貴コメントありがとうございます。
本当ですよ。私だってよくて3000枚出れば良い方だと思ってたら・・・
やっぱスロット。油断した時が出るんですね~(`・ω・´)
おめでとうございます
あれであんな出るなんて 汗
ひきよわさんコメントありがとうございます。
いや、ホンマですよ。マイルドな台だと認識してましたよww
何に、まさかこれで出るとは・・・